COLUMNコラム

キッチンはドライキッチンにする?飲食店にまつわる「防水対策」

飲食店に設置したいキッチンは「ドライ」か「ウェット」どちら?

飲食店の展開にあたり、立地、外装、内装、人事、いろいろなことを考えなくてはいけません。
「飲食店」なので、中でも実際に食事を作る「キッチン」を考えることは非常に重要です。
機能的に、そしてメンテナンスを楽に、従業員皆が使いやすい様な動線設計にしつつ、清潔さを保たなければなりません。

さて、飲食店のキッチンには大きく分けて2つ、「ドライキッチン」と「ウェットキッチン」の2つが存在します。

  • ウェットキッチン
  • ウェットキッチンはキッチン内に水を流し、掃除するときも床に水をまいて掃除が出来る様になっているキッチンです。
    代表的な、従来型のキッチンと言え、防水工事がしっかりなされていることも特長です。
    ただし、管理が悪いと、衛生面が悪くなり、臭いがしてしまうので、その点が大きなデメリットとなります。

  • ドライキッチン
  • ドライキッチンはウェットキッチンの反対で、床や厨房に水を撒かないキッチンのことです。

    キッチン内が常に乾燥した状態になるので、雑菌などが増えず衛生上にいいということで最近主流になってきているキッチンタイプです。

    またウェットキッチンの様に床に傾斜がなく、水を撒かないので従業員の足への負担や転倒の危険性を回避することができます。

    キッチン選びに関わる飲食店の「防水工事」

    キッチンの種類をどちらにするか考えることで、防水工事の必要性も変化して来ます。

    結論から言いますと、ドライキッチンの場合は、防水工事は必須とまではいかないのですが、ウェットキッチンの場合は防水工事が必要となります。

    ウェットキッチンを採用した場合は水漏れが発生するとキッチンとして機能しなくなってしまうため、大きな損害になってしまいます。
    このように予期せぬ事故に対処するためにも防水工事が必要となるでしょう。

    カフェやバーなど火を使った料理をしない場合は、床が油まみれにならないので、ドライキッチンを採用するべきでしょう。

    しかし、業態によっては、油を多く使うなどのキッチンも想定できるでしょう。

    その様に、日常的に火や油を使う場合は、清掃を簡単にするためにウェットキッチンを採用した場合がいいと言えます。

    従業員が使いやすい設備を揃えるなら

    キッチンなどの設備は従業員が実際に使用するものです。
    ここを充実させることで、従業員満足度を向上させることができます。
    反対に、ここを疎かにしてしまうと、最悪の場合、営業がストップしてしまうなど取り返しのつかない事態になってしまいます。

    クリアデザインではキッチン設計はもちろん、人間中心設計を基に、クライアント様からの細かなヒアリングを行いながら、そのアイデアを具現化してきます。

    新たに店舗の展開を考えておられるオーナー様は是非一度、クリアデザインまでご相談ください。