COLUMNコラム

飲食店の人手不足の救世主?採用に使える「助成金」の種類

飲食店における人材不足にどう対応するべきか?

多くの飲食店では人材不足が大きな課題となっています。とくに非正規社員に関して顕著で、大手信用調査会社調査によると、80.5%の企業が人材不足を感じていると回答しています。飲食店における人材不足は大企業において深刻化していますが、従業員を必要とする中小企業の多くも不足感がつよくなっています。今回は、そんな飲食店における人材不足対策に有用な助成金に着目し、概要について解説します。

「雇用」に使える?飲食店経営者に役立つ助成金とは?

飲食店における雇用の確保をサポートする助成金制度として、とくに有効と思われるものを3つピックアップ。制度の概要や対象となる事業者、メリットなどについて解説していきます。

キャリアアップ助成金

まずはじめに取り上げるのが、キャリアアップ助成金です。これは、アルバイトやパート、派遣労働者など非正規雇用労働者がキャリアアップするのを促進するための制度で、厚生労働省が管轄しています。対象となるのは、「資本金の額・出資の総額が5,000万円以下」、もしくは「常用雇用する労働者の数が50人以下」の中小企業事業主です。

キャリアアップ助成金には、以下の7つのコースが用意されています。

・正社員化コース
・賃金規定等改定コース
・健康診断制度コース
・賃金規定等共通化コース
・諸手当制度共通化コース
・選択的適用拡大導入時処遇改善コース
・短時間労働者労働時間延長コース

たとえば、正社員化コースでは有期雇用契約を正社員に育てた場合、1人あたり52万円が助成されます。1事業所で15人まで助成を受けることが可能です。

トライアル雇用奨励金

次に取り上げるのが、トライアル雇用奨励金です。これは、職業経験が乏しいなどの理由で安定的な職に就くのが難しい求職者を、ハローワークなどの紹介を受けて3ヶ月雇用した場合に支給される助成金で、厚生労働省が管轄しています。受給するためには、以下の条件を満たす必要があります。

1. ハローワーク、地方運輸局(船員となる場合)または職業紹介事業者で職業を紹介された日において、次のどれにも該当しない者である。

・安定した職業に就いている者
・自ら事業を営んでいる者または役員に就いている者であって、1週間当たりの実働時間が30時間以上の者
・学校に在籍している者
・トライアル雇用期間中の者

2. 次のいずれかに該当する者
・紹介日前2年以内に、2回以上離職又は転職を繰り返している者
・紹介日前において離職している期間が1年を超えている者
・妊娠、出産又は育児を理由として離職した者であって、紹介日前において安定した職業に就いていない期間が1年を超えているもの
・紹介日において、ニートやフリーターなどで45歳未満である者
・紹介日において就職支援に当たって特別の配慮を有する次のAからIのいずれかに該当する者

A 生活保護受給者
B 母子家庭の母等
C 父子家庭の父
D 日雇労働者
E 季節労働者
F 中国残留邦人等永住帰国者
G ホームレス
H 住居喪失不安定就労者
I 生活困窮者

3. ハローワーク・紹介事業者などに提出された求人に対して、ハローワーク・紹介事業者などの紹介により雇い入れること

4. 原則3ヶ月のトライアル雇用をすること

5. 1週間の所定労働時間が原則として通常の労働者と同程度であること

トライアル雇用奨励金では、1人あたり月額にして最大で4万円(最大3ヶ月)が助成されます。母子家庭の母などの場合、月額が5万円になるケースもあります。

特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者コース)

特定求職者雇用開発助成金は、高年齢者や障害者など就職するのが困難な求職者を、ハローワークなどの紹介を受け継続的に雇用する労働として雇用した事業主に対して支給される助成金。これも厚生労働省が管轄しています。受給するためには、以下の条件を満たす必要があります。

1. ハローワークまたは民間の職業紹介事業者などの紹介を通じて雇い入れること
2. 雇用保険一般被保険者として継続して雇用することが確実であると認められること

支給額は雇用する労働者によって異なります。たとえば、中小企業が60歳以上65歳未満の高齢者もしくは母子家庭の母親を短時間労働で雇えば40万円、短時間労働以外であれば60万円が支給されます。

人材育成にも有利な店舗デザインを目指して

飲食店を健全に運営していくためには、質の高い人材を育成することが欠かせません。そのためには、助成金をうまく活用するだけでなく、スタッフが働きやすい空間デザインが欠かせません。クリアデザインでは、「人間中心設計」のコンセプトのもと、お客様にとってだけでなくスタッフにとっても心地よいインテリアデザインをコンセプトの立ち上げから徹底してサポート。新店舗出店をお考えのオーナー様は、ぜひお気軽にご相談ください。