COLUMNコラム

飲食店オーナーが考えるべき内装工事費用とその注意点とは?

出店時にかかる費用は?

新店舗出店をお考えのオーナー様が抱え込んでしまう問題となっているのは、「飲食店の初期投資はどれほど必要なのか?」ということではないでしょうか。

一度開店してから、売上げを上げれるようになれば、経営上の計算がつくものですが、最初に店舗を立ち上げる時というのは特にコスト面は不透明な部分が多いかもしれません。

新店舗立ち上げの際、様々な問題を考えなければいけないのですが、今回はその中でも特に力を入れるべき「内装工事の費用」について考えていきます。

飲食店の業態別、内装費っていくらかかるの?

飲食店の内装工事は店舗の坪数、業態やそのコンセプト、こだわる場所によって金額が変動します。

少ない坪数でも始められるカフェならば300-500万円くらいが一般的とも言えそうです。

居酒屋やダイニング系のレストランならば2000-4000万円ほどかけているところもあれば、やはり500万円未満で済ましているところもあります。

和食に関しては、洋食系店舗とも同じことが言えるのですが、坪数が10坪未満のいわゆる「小料理屋」という形ならば、400万円もあれば十分と言えるでしょう。

しかし、上を見れば高級料亭などでは、3000-5000万円という金額をもかけているところもあります。

飲食店の内装費の内訳

では、内装費に関して実際の内訳は何があるのでしょうか。

内装費には床・壁・天井の改装費やテーブルや椅子などインテリアの購入費、電気、ガス、水道、空調の工事代もかかります。

デザインを建築会社などに頼めば、費用全体の10%ほどと言われていますので、それを目安に、どこが削れそうなのか、どこに費用をかけすぎているのかというのを答えられるようにしておくと意図が伝わりやすいでしょう。

上記以外についても、意外に見落としがちな費用もあります。

足場を組んだりなど、工事の際に必要な仮設工事の費用、壁や天井を取り壊す際の解体工事、新たにドアや窓をつける際の建具工事の費用など、細かい費用も内装費に含まれています。

内装工事の落とし穴

上記のように、内装費だけでも結構な費用がかかります。

そのような状況から、初期費用を少しでも節約するために、格安の業者に内装工事を頼んでしまうオーナー様も少なくありません。

内装工事の質は悪くなり、期日内で終わらすことは厳しいでしょう。配慮のある工事が行われず、結局余分な出費になってしまう大きな欠点でもあります。

内装工事に関しては、金額よりも「信頼度」や「仕事の質」の方が重要なポイントです。

私たちクリアデザインではオーナー様のコンセンプトの詳細なヒアリングを行い、誰もが満足できる質の高い店舗作りを実現できる実績とノウハウがあります。

新店舗出店をお考えのオーナー様は、ぜひ一度、クリアデザインまでご相談ください。