COLUMNコラム

飲食店はタンクレストイレを導入すべき?メリットと注意点をご紹介

飲食店のトイレは、お客様の満足度に関わる重要な空間です。トイレの清潔感や空間デザイン、居心地の良さなどにより、お店のイメージアップにつながります。空間をすっきりとスタイリッシュに見せるなら、近年人気が高まっている「タンクレストイレ」を導入するのも良いでしょう。今回は、タンクレストイレとはどのようなものか、そのメリットと注意点をご紹介します。

タンクレストイレとは

タンクレストイレとは、その名の通り便器洗浄用の水を貯めるための「タンクがない」トイレのことです。厳密にいえばタンクが完全にないわけではなく、便器内に小さなタンクが内臓されています。

一般的な洋式トイレは、背面に便器洗浄用の水を貯めるタンクが設置されており、水が落ちる勢いで流れます。タンクレストイレは水の流し方の構造が異なり、水道水から水を加圧して流す「水道直結式」です。

タンクレストイレのメリット

タンクレストイレのメリットには、まずタンクがないため、見た目がすっきりとしており省スペースな点があります。デザイン性が高く、スタイリッシュなフォルムが特徴です。トイレのインテリアや内装の邪魔をせず、おしゃれな空間を演出できます。

また一般的なトイレと比較すると凹凸や継ぎ目、フチなどが少なく、お手入れしやすい点も大きな魅力です。汚れやホコリが溜まりにくく、汚れても簡単に拭き取れて常にきれいな状態を保てます。一般家庭よりも多くの人が利用し、清潔感を重要視する飲食店のトイレにはぴったりです。

また水道直結で水を流すため、水を連続で流すことができます。タンク式のトイレだと、タンクに水が溜まるまでに約1分ほど待つ必要があります。タンクレストイレだとお客様が連続してトイレを使用する場合でも安心です。従来のトイレと比較すると節水・節電効果も高く、水道光熱費の削減にもつながります。

タンクレストイレを導入する注意点

タンクレストイレを設置する場合は、水圧に注意が必要です。水道管から直接水を引くタンクレストイレは、水圧が低い高層階などでは水が流れにくい可能性があります。そのような場所でタンクレストイレを導入するには、ブースター(加圧装置)付きのものを選びましょう。

タンクレストイレは電気によってバルブを開閉して水を流すため、停電時やトラブルで通電しなくなった場合には水を流せなくなります。ほとんどのタンクレストイレにはレバーやハンドルがついているため、万が一流れなくなった場合に備えて流し方を表記しておくと安心です。

またタンク式のトイレはタンク部分を手洗い場として活用できますが、タンクレストイレは手洗い場を別で設ける必要があります。

タンクレストイレですっきりとしたおしゃれなトイレ空間に

今回は、タンクレストイレとはどのようなものか、そのメリットと注意点をご紹介しました。タンクレストイレは停電時に水を流せなかったり、水圧が低い場所では流れにくかったりするデメリットもありますが、最近ではそうしたデメリットを解消するタンクレストイレも登場しています。トイレ空間をすっきりとスタイリッシュにしたいなら、タンクレストイレがぴったりです。

クリアデザインは、設計から施工までを一貫して請け負う店舗設計事務所です。「人間中心設計」をコンセプトに、オーナー様の夢やこだわりを叶えつつも、飲食店としても機能性や社会性なども兼ね備えた設計プランをご提案しています。無料でご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。