COLUMNコラム

「テラス席」の設置を考える飲食店経営者が知っておくべき注意点とは?

外の空気を楽しめる「テラス席」を取り入れたデザイン

外の空気を楽しみながら食事の時間を過ごすことができるテラス席は、飲食店の店舗の展開を考える方が、取り入れることもあるデザインですよね。
来店されるお客様にとっては外の開放的な雰囲気の中で食事が楽しめ、経営者側としても、テラスがあるというデザインは店の大きなインパクトとなり宣伝効果があります。

この様な理由から、飲食店のデザインとして、テラス席などの導入を考えているオーナー様もいらっしゃるかもしれません。
そのような理想を叶えるために、実はクリアしなければならないことがたくさんあります。
今回はテラス席を設ける際の注意点について考えていきましょう。

「テラス席」の設置を考えるときに気をつけたい注意点

上で述べたようにテラス席の設置にはメリットがたくさんあるのですが、だからと言って実は勝手にテラス席を設置してはいけないことになっているのです。

手続き面

テラス席を設けるには基本的に手続きが必要となります。
各自治体の保健所に対して、営業許可以外に「屋外客席設置届」が必要です。

設計面

設計面においてもテラス席は通常席以上に注意が必要となります。
これに関しても詳細は各自治体によって異なってくるのですが、基本的には例えば、屋内の客席エリアと隣接する必要があり、かつ屋内客席数を上回らないようにする必要があります。
また、どこまでが、自分の店のテラスかということを明確に区画することも必要となります。
加えて、意外かもしれませんが、テラス席には基本的に調理設備を設置してはいけない決まりとなっていますので、この点も注意しましょう。

上でテラス席のメリットについて述べてきましたが、もちろんデメリットもないわけではありません。

例えば、テラス席は周辺に騒音や匂いなどが発生しやすいため、近所トラブルの一因となる可能性があります。
特に深夜など、近隣住民が帰宅して寝ているなどのケースがありますので、出店エリアに関しても注意深く見ていく必要があるでしょう。

他にも夏や冬など、暑すぎたり、寒すぎたりすると春や秋などの季節と比べてテラス席への集客が悪くなってしまうなどの問題もあります。

お洒落と過ごしやすさを同居させるために。

お洒落なテラス席ではありますが、実際にお客様が過ごす環境としては、上記のことに加え、車の交通量など配慮しなければいけない面が数多く存在します。

私たちクリアデザインでは、オーナー様から詳細なヒアリングを行い、そのコンセプトに従いながら、誰もが過ごしやすい店舗の 設計を実践しています。
現在テラス席をお考えのオーナー様は是非一度、クリアデザインまでご相談ください。