COLUMNコラム

飲食店経営で資金繰りが厳しいときの改善策

資金繰りを改善するには?

飲食店を長く続けていくために重大な問題である資金繰り。資金不足に陥ったときは、初期の段階で気付き、適切な改善策を打つことが大切です。今回は、飲食店経営で資金繰りが厳しいときの改善策をご紹介します。

資金繰り表を作成してキャッシュフローをきちんと把握する

資金繰りを改善するためにまず大切なのが、キャッシュフローをきちんと把握することです。そのために大切なのが、日々の現金の出入りを記載する「資金繰り表」です。日々どれだけのお金が入ってきて、出ていっているのかを資金繰り表で把握することで、どれだけお金が足りていないのかを明確にできます。また、その原因も探りやすくなります。資金繰りが悪化したときにすぐに気付けるので、早期に手を打ちやすいです。

食材やパッケージなどの「在庫」を抱えない

余ってしまった食材やパッケージなどの在庫を、「いつか使うかもしれないから」といつまでも残していませんか?こうした不要在庫は、廃棄した方が資金繰りの改善になります。廃棄することで、不要在庫を保管するためのスペースや棚卸などの管理コストが不要となり、人件費の削減にもつながります。また、廃棄した際の廃棄損は経費として計上できるので、節税対策にもなります。

しかし必要なものまで廃棄して欠品が起きてしまうと、本末転倒です。売れ行きやタイミングを見ながら、適正な在庫を設定していきましょう。仕入れの金額の大きいものから対策していくとより効果的です。

融資を受ける

手っ取り早く資金繰りを改善するためには、融資を受けるのも効果的です。融資はいわば借金なので、マイナスイメージを持つ方は多いかもしれません。しかし経営において、必要な借金をする選択はとても大切です。融資は余裕のある状況で受けるほうが、審査が通りやすいため、資金繰りが悪化し始めた初期のうちがおすすめ。。一度融資が通り、きちんと返済している実績をつけることで、その枠内であれば次回から簡単に融資を受けることもできます。

資金繰りの改善には早期の対応が大切!

今回は、飲食店経営で資金繰りが厳しいときの改善策をご紹介しました。資金繰りを改善するためには、悪化したときにすぐ気付き、早めに対応することが大切です。資金繰り表でお金の流れを把握し、適切な改善策を施しましょう。

クリアデザインは、設計から施工までを一貫して請け負う店舗設計事務所です。「人間中心設計」をコンセプトに、オーナー様の夢やこだわりを叶えつつも、飲食店としても機能性や社会性なども兼ね備えた設計プランをご提案しています。無料でご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。