COLUMNコラム
店内を華やかに彩る。飲食店に飾る花の注意点
空間の雰囲気をパッと華やかにし、人々に癒しをもたらしてくれる花。飲食店に四季折々の花を飾ることで、お客様にとってより心安らぐ空間になります。しかし食を扱う場所だからこそ、花を飾る上で気をつけなければいけない点もあります。花の飾り方を誤ると、料理を楽しむ邪魔になったり衛生上に問題が発生したりすることも。今回は、飲食店に飾る花の注意点をご紹介します。
席を圧迫しない大きさに
飲食店に訪れるお客さんのメインの目的は、あくまで食事を楽しむことです。花をたくさん飾れば豪華には見えますが、食事の邪魔になってしまっては本末転倒です。花以外のインテリアなども含め、飾り物はテーブル全体の9分の1以下を目安にし、席を圧迫しない程度の大きさに抑えましょう。
香りの強いものは避ける
花の良い香りは気持ちをリラックスさせてくれますが、香りが強すぎる花は食卓には向きません。人の味覚は嗅覚に大きく左右されるため、花の香りが充満していると、せっかくこだわって作った料理の本来の味わいを感じてもらいにくくなります。ユリやクチナシなど、香りの強い花は避けましょう。
また花びらが散りやすいものも、料理に混入したり見た目が不衛生になったりするため避けた方が無難です。ミモザやコデマリ、スガビオサなどの花びらは散りやすいため注意が必要です。
虫の発生に注意
暖かい時期になると、店内に植物を飾ることで虫が発生することがあります。食事をする場所に虫がいると、どんなに小さな虫一匹でもお客様にとっては良い気分はしないもの。イメージダウンを避けるために、花を飾る際は虫よけスプレーをするなど対策を万全にしましょう。虫が嫌がるペパーミントやゼラニウム、レモングラスなどのハーブを飾るのもおすすめです。ブリザードフラワーや造花であれば虫が発生しないため、暖かい時期は生花ではなくこちらを活用するのもひとつの手です。
花を飾って心安らぐ飲食店に
今回は、飲食店に飾る花の注意点をご紹介しました。四季折々の花を飾ることで、季節感も演出できます。料理への異物混入や虫の発生を予防しつつ花を飾り、お客様に喜んでもらえる空間にしましょう。
クリアデザインは、設計から施工までを一貫して請け負う店舗設計事務所です。「人間中心設計」をコンセプトに、オーナー様の夢やこだわりを叶えつつも、飲食店としても機能性や社会性なども兼ね備えた設計プランをご提案しています。無料でご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。