COLUMNコラム
飲食店スタッフのネイルは禁止?気を付けたいマナーをご紹介
お客様に安心して食事を楽しんでいただくために、飲食店スタッフにとって身だしなみはとても重要です。そのため飲食店では、髪色やアクセサリーなど身だしなみに関するルールを設けているお店も多くあります。近年では女性だけでなく男性がネイルをすることもありますが、ネイルはどこまで許すべきか悩む経営者の方も多いでしょう。そこで今回は、飲食店スタッフのネイルについて気を付けたいマナーをご紹介します。
飲食店勤務のネイルは基本的にはNG
飲食店で勤務するスタッフは、基本的にネイルがNGとされることが多いです。お客様が口にする料理を調理する厨房スタッフは、異物混入に十分注意する必要があります。異物混入はお店の信頼を落とすだけでなく、お客様の健康に害を及ぼすリスクもあり、お店の存続に関わる大きな問題です。ネイルをしていると、爪の間に入り込んだゴミやデコレーションの細かいパーツが料理に混入する可能性があります。
またホールスタッフの場合、配膳や接客の際にお客様と至近距離で接するため、指先に視線を受けやすいです。ネイルをしているとお客様によっては不快に感じる場合もあるため、調理に関わらないホールスタッフもネイルはしないほうが無難です。
飲食店スタッフが気を付けたいネイルマナー
お客様に安心して食事を楽しんでいただくため、厨房スタッフ、ホールスタッフ両方とも清潔感と衛生管理を徹底する必要があります。爪は常に短く切り、爪の間に汚れが溜まらないようにしましょう。爪が割れかけていると触れたものにひっかかることもあるため注意が必要です。また、甘皮もささくれないようにケアしておきます。
飲食店スタッフがネイルを楽しむなら
「飲食店勤務だけど、どうしてもネイルを楽しみたい」「爪が弱くて割れやすいため強化が必要」という方もいるでしょう。休日のファッションネイルには、ネイルチップやシール、剥がせるネイルを活用するのがおすすめです。簡単に付け外ししやすいため、飲食店スタッフでも気軽にネイルを楽しめます。爪の強化のためにネイルが必要な場合は、無色透明かベージュなどの目立たないカラーのネイルをしましょう。
お客様が安心して食事できる身だしなみを
今回は、飲食店スタッフのネイルについて気を付けたいマナーをご紹介しました。異物混入やお客様からのクレームなどのトラブルを防ぐには、飲食店スタッフのネイルは基本的にNGにした方が無難です。スタッフ全員が清潔な爪を維持して、お客様が安心して食事できる身だしなみを心がけましょう。
クリアデザインは、設計から施工までを一貫して請け負う店舗設計事務所です。「人間中心設計」をコンセプトに、オーナー様の夢やこだわりを叶えつつも、飲食店としても機能性や社会性なども兼ね備えた設計プランをご提案しています。無料でご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。